学校からのお知らせ

11月は「いじめ撲滅強調月間」です!

 いじめられた子供には心身に深刻な被害が生じることがあります。いじめは重大な人権侵害であり、決して許されることではありません。

 埼玉県は、11月を「いじめ撲滅強調月間」に制定し、いじめ問題の根絶に集中的に取り組んでいます。

 いじめを受けていたり、いじめに気が付いたりしたら一人で悩まず相談・通報してください。

 

相談窓口等

○ よい子の電話教育相談(埼玉県立総合教育センター)(毎日24時間)

 18歳以下の子供用(無料)#73(なやみ)00(ゼロゼロ)

              又は 0120-86(ハロー)-3192(さいのくに)

 保護者用 048-556(こころ)-0874(おはなし)

 Eメール相談soudan@spec.ed.jp

 FAX相談 0120-81(ハイ)-3192(さいのくに)

 ※Eメール、FAX相談の受信確認及び返信は、平日の9時から17時の時間帯に

  行っています。

 

○ いじめ通報窓口(埼玉県教育委員会)

 小・中・高校生の「いじめ」に関する通報

  https://www.pref.saitama.lg.jp/f2209/ijime-soudan-form.htmlQRコード

 ※この窓口は「いじめ」についての情報提供を受けることが目的

  であり、相談に対する返信は行いません。

 ※通報された情報は学校に提供します。学校はあなたが送信した

  ことがわからないように調査・対応します。

 

○ 埼玉県警察少年サポートセンター

 (月~金/祝休日・年末年始を除く8時30分~17時15分)

 048-861-1152「少年用(ヤングテレホンコーナー)」

 048-865-4152「保護者等用」

 ※面接は要予約 

 

○ 子どもスマイルネット

 (毎日/祝日・年末年始を除く 10時30分~18時)

  048-822-7007

 

○ 社会福祉法人 埼玉いのちの電話(毎日24時間)

  048-645-4343

 

○ 特定非営利活動法人 さいたまチャイルドライン

 (毎日16時~21時)

 18歳以下の子供専用(無料)0120-99-7777

 

○ 埼玉県こころの電話(埼玉県立精神保健福祉センター)

 心の健康や悩みに関する相談

 (平日/土・日・祝日・年末年始を除く 9時~17時)

  048-723-1447 

○ 子どもの人権110番 (さいたま地方法務局)
 (平日/祝日・年末年始を除く 8時30分~17時15分)
 (無料)0120-007-110

○ 子どもの人権SOS-eメール
  https://www.jinken.go.jp/kodomo


  お問い合わせ
  埼玉県県民生活部青少年課
  TEL048-830-2907

職員室内に飛沫防止スクリーンを設置しました

 写真では伝わりにくいのですが、職員室内に飛沫防止スクリーンを、10月10日(土)に設置しました。これまで実施を見合わせてきた、職員全員が出席しての職員室での会議を、12(月)から再開しました。

 スクリーン設置工事と並行して、「抗ウィルス・抗菌用光触媒」により、職員室内の抗菌化を実施しました。業者の方いわく、日本で一番抗菌化された学校の職員室であると思います、とのことでした。

 この工事ををとおして、さらに「安心・安全」な塚越小学校の環境を整えていきたいと思っております。設置後の職員室の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 画面では伝わりにくいのですが、座席に座ると、このような感じになります、↓↓↓

座席に座るとこのような感じです

 空気の質を数字で「見える化」したモニターも設置していただきました。職員室内の空気を24時間常時モニタリングして、ある一定の値を超えた場合に警報がなる仕組みになっています。このモニターを2カ所、せっちしていただきました。

モニター

 なお、この工事につきましては、S社様のご厚意により無償で行っていただきました。ありがとうございました。

水の事故に注意しましょう

 埼玉県警察本部生活安全総務課防犯指導班ひまわりから「水の事故防止チラシ」が届いています。また、チラシの中でd、埼玉県警察公式YouTubeにて「子どもの安全動画」が公開されていることが紹介されています。

 参考にしてみてください。チラシ→→水難事故防止啓発チラシ.pdf

インフォメーション 体罰等によらない子育てのために~みんなで育児を支える社会に~

 令和元年6月に児童福祉法等改正法が成立し、親権者等は、児童のしつけに際して、体罰を加えてはならないことが法定化され、令和2年4月から施行されています。 
 厚生労働省では、体罰禁止に関する考え方等を普及し、社会全体で体罰等によらない子育てについて考えていただくとともに、保護者が子育てに悩んだときに適切な支援につながることを目的として、令和元年9月から、「体罰等によらない子育ての推進に関する検討会」において、有識者による検討を進めていました。 
 去る令和2年2月18日(火)に第4回検討会を開催し、検討会として「体罰等によらない子育てのために」をとりまとめましたのでお知らせします。(厚生労働省ホームページより引用)

 

 体罰等によらない子育てのために~みんなで育児を支える社会に~ 冊子はこちら

https://www.mhlw.go.jp/content/11920000/minnadekosodate.pdf

 

学校再開に伴うお子様の受け入れ終了について(蕨市教育委員会より)

 

学校再開に伴うお子様の受け入れ終了について(お知らせ)
 

  この度、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、長期間に渡り臨時休業となり、保護者の皆様にはご負担とご心配をおかけしております。

 さて、6月1日(月)から学校再開を予定しておりますが、6月1日(月)から12日(金)迄は分散登校となり、午前・午後共に授業となるため、臨時休業中にお預かりできた、教職員によるお子様の預かりが困難になりました。

   つきましては、ご家庭での工夫によるお子様の見守りをお願いいたします。

   なお、お困りの際は、保育サービスのご案内ができる場合がありますので、下記のとおり、蕨市役所・児童福祉課にお問い合わせください。

  また、留守家庭児童指導室通室は、午前8時30分から開室しております。

 

 

蕨市役所・児童福祉課保育係

 TEL 433-7758

 

学校再開について(蕨市教育委員会より)

 

 

学校再開について(お知らせ)
 

  この度の新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業に伴い、ご心配とご負担をおかけしております。

  さて、本市では県の授業再開にむけての考え方に基づき、令和2年6月 1 日(月)から授業を再開いたします。この授業再開に向けては、新型コロナウイルス感染拡大防止に留意しつつ、円滑な学校生活につなげるための段階的な取組を行い、お子さんが安心して学校生活を送ることができるようにして参ります。

 つきましては、下記のとおり、1「5月最終週の分散準備登校」、2「6月1日(月)から12(金)までの分散登校」、3「6月15日(月)からの通常授業」の3段階にて学校再開をいたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

なお、日程の詳細につきましては、在籍校からのお便り等にてご確認ください。

 

 

1.5月最終週の分散準備登校【出席扱いなし】

 5月25日(月)~29日(金)の間に、短時間で2回登校する、在校生の分散準備登校を行います。新入学児童生徒は登校しません。

  給食はありません。

 2.6月1日(月)~12(金)(土・日を除く)【出席扱い 午前・午後に分かれて各3時間程度の分散登校を行います。

    6月1日(月)の午前中は、短時間での在校生による分散登校となります。

   1日(月)は、新入学児童生徒は午後からの入学式に出席します。

   2日(火)以降は、全校児童生徒を対象とした分散登校となります。給食はありません。

 

3.6月15日(月)以降【出席扱い】   分散登校を終了し、通常の授業を開始します。

 

夏休み及び冬休みの授業日設定について(蕨市教育委員会より)

 

 令和2年度長期休業中の授業日設定について

  この度の新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業に伴い、ご心配 とご負担をおかけしております。 さて、本市では令和2年6月 1 日(月)からの授業再開を予定しておりますが、臨時休業が長期に及んだことから、授業時数の確保が課題となっております。つきましては、授業時数確保のため、下記のとおり、長期休業中に授業日を設定いたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 併せて、各蕨市立小・中学校では、日課表の工夫や行事の削減等による授業時数の確保も同時に進めております。

 

 1.夏季休業期間中の授業日 令和2年7月21日(火)~31日(金) (土・日・祝日を除く) 8月21日(金)~  28 日(金) (土・日・祝日を除く) 8月21日(金)は、給食がなく、午前中の授業を予定しております。 他の期間中は給食があり、午後までの授業を予定しております。

2.冬季休業期間中の授業日 令和2年12月25日(金)・28日(月) 給食はありません。午前中の授業を予定しております。

入学式について(蕨市教育委員会より)

 

 この度の新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業に伴い、ご心配 とご負担をおかけしております。さて、この度埼玉県の臨時休業期間の更なる延長要請を踏まえ、本市では臨時 休業を5月31日迄延長したところですが、入学式につきまして、下記のとおり 挙行いたします。つきましては、新入学児童・生徒さん及び保護者様のご出席をお願いいたします。なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、保護者様のご出席は、各家庭 1名迄とさせて頂くとともに、式も短時間かつ三密に配慮して参ります。

  1.入学式期日 令和2年6月1日(月)

  2.受付・式開始時刻 入学する学校からのお知らせをご覧ください。