学校からのお知らせ
競書会
先日、学校では競書会が開催されました。児童たちは一生懸命に練習した成果を発揮し、素晴らしい作品を仕上げることができました。全員が自分の筆跡に誇りを持ち、心を込めて書いたことが伝わる一日となりました。
校外学習in上野動物園
11月29日、京浜東北線に乗って「校外学習~上野動物園~」へ行ってきました。グループでいろんな動物を見たり動物の特徴を見つけてクイズに答えたりしました。公共の施設や場所での過ごし方について、いろいろなことに気付いたり気を付けたりして行動することができました。
木の実や葉っぱでおもちゃまつり
11月、紅葉できれいな市民公園に秋探しに行って、たくさんのどんぐりや落ち葉を拾ってきました。それを使って、どんなおもちゃが作れるか話し合い、おもちゃ作りに挑戦。互いに作ったおもちゃや作品を遊び合ったり、鑑賞したりと、楽しい時間を過ごしました。
白熱の運動会!
先日、運動会が行われました。中学年の表現運動では「ブラザービート」を踊り、曲に合わせて元気よく、笑顔で自分らしく踊り切ることができていました。運動会で練習の成果を十分に発揮できた子どもたちの顔はきらきらと輝いていました。
自転車交通安全免許講習
実技試験では、蕨警察署の方、蕨市役所の方、交通指導員の方々をお招きし、自転車の安全な乗り方を教わりました。事前に自転車に乗る前の心がけとして安全に乗るための学習を行い、学科試験を実施しました。自転車の点検の合言葉は「ブ、タ、ベル、サ、ハ、ラ」
林間学校in名栗
高学年となり、初めての「宿泊学習」に行ってきました。名栗の自然や環境に触れることや集団としての行動やマナーを意識して、素敵な時間を過ごすことができました。
修学旅行in日光
6年生最大の行事「修学旅行」に行ってきました。日光の自然や歴史に親しむことや校外でのマナーやルールを意識し、思い出に残る2日間を過ごすことができました。
【国語】「そうだんにのってください」
国語「そうだんにのってください」の授業では、クロームブックとヘッドセットを使い、グループで相談している様子を録画して学習を進めました。録画した動画は、話し合いの振り返りで活用し、それぞれのグループのいいところに気付くことができていました。
【運動会頑張りました!】
フラッグを使っての演技。みんなで動きを合わせ、一生懸命練習した成果を発揮することができました。フラッグの音が青空に響き渡り、とても素敵な演技となりました。
【総合的な学習の時間】みんな同じ
様々な福祉体験から学んだことや感じたことから現在、福祉に関わる様々な情報を集めたり、体験した内容からより良い暮らしや生活について調べたりしています。今後はグループごとにまとめますが、まとめて伝える方法も様々なようです。今後の展開も注目です。
【総合的な学習の時間】環境探検隊
林間学校で行った自然体験やSDGsの取組の調べ学習からさらに調べたい環境問題を課題に設定し、情報を集めてきました。集めた情報を目的に応じて分類整理しながら、発表に向けたスライド作りに励んでいます。当日の発表会が楽しみです。
埼玉県学力学習状況調査~CBTでの実施~
5月11日(木)、埼玉県学力・学習状況調査が行われました。今回の調査は、国語・算数・質問紙の3つ内容を、Chromebookを使って回答するCBT方式で行われました。普段からChromebookを学習に活用している子ども達は、スムーズに取り組むことができました。
令和6年度採択教科書展示会について
蕨市教育委員会では、埼玉県第四採択地区教科用図書採択協議会事務局として、令和6年度教科書採択に係る業務について進めているところです。蕨市教育センターにおいて、教職員が教科書研究を行えるよう、令和5年度埼玉県教科書展示会の期間中、教科書展示コーナーを設置します。
1 開催日 6月14日(水)~2 7 日( 火 ) ※24 日(土)及び日曜日は除く
2 開催時間 15:00~16:30 ※ただし6月 17 日(土)は10:00~15:00
3 会 場 蕨市教育センター 大研修室(蕨市立中央小学校内1階)
大根収穫&水田→畑へ変身大作戦!(2年生活)
2学期から大根の種をペットボトルで育てました。命を育てることの難しさを感じるとともに、収穫できた喜びを得ることができました。また、水田から畑へと変身させ、子供たちは土づくりの大切さを学んでいました。これを機に、学習という土台をしっかり定着させ、未来に大きく羽ばたいていってほしいです。
3学年 総合の調べ学習
2月に始まったmotto!sokka!を活用して、読書や調べ学習を行っています。調べ学習を行う際の方法がより一層増えました。今後も様々なツールを活用し、ICT機器を使いこなせるようになりたいです。
4年生 総合「埼玉探検隊」
4年生はこれまでの社会科の学習では埼玉県について学習をしてきました。総合的な学習の時間では、その総まとめとしてそれぞれが追及したいテーマ(埼玉県の魅力など)に沿って調べ学習を行っています。発表会で行うプレゼンテーションに向けて、準備を頑張っています。
1月31日(火)は令和5年度入学児童 保護者説明会の日です
来週、1月31日(火)10:00から本校体育館にて、令和5年度入学児童保護者説明会が開催されます。蕨市の生涯学習カレンダーの日程(1/27)と異なりますので、ご注意ください。
5年南アフリカ交流会
総合的な学習の時間「世界と日本を比べて」の学習で南アフリカの小学校で先生をしている方とオンラインで2回目の交流を行いました。日本の6時間目の時間帯は、現地では、登校前の早朝の時間。それにも関わらず南アフリカの校内を紹介していただいたり、子供たちがまとめたプレゼンテーションを聞いて一人一人にコメントをくださったりしました。「日本の当たり前は、世界では当たり前ではない」ということに気付く学習となりました。
【埼玉県教育委員会リーフレット】 マスクをつけている人も マスクをつけていない人も
6年 国語「鳥獣戯画を読む」~日本文化を発信しよう~
「『鳥獣戯画』を読む」という学習が始まった6年生。自分が作者ならどう説明文を書こうか、作者の文がわかりやすいのはなぜだろう?と考えながら学習をしました。今後はこの単元で学習した書き方の工夫をいかしてパンフレットづくりに取り組みます。どんなパンフレットになるか楽しみです。